メニュー

人権に関するデータベース

全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。

啓発事業の実績

人権に関する啓発事業の実績

講演会

男女共生次世代交流会
情報の種類 講演会
タイトル 男女共生次世代交流会
時期 2016/11/26~2017/02/02
主体名 福島県
【 内容 】

《事業の概要》
若者世代を対象として、男女のライフステージなどのテーマで意見交換会等を実施し、男女共同参画の考え方を学ぶ機会を提供した。
(1)「ふくしま女性活躍応援事業~けんせつ・どぼく女子のいま、未来~」
 開催日:平成28年11月26日(土)
 内 容:
 ①講演会「“けんせつ・どぼく女子”が輝く未来のために」
   講師:麓 幸子氏(日経BPヒット総合研究所長・執行役員、元日経ウーマン編集長)
 ②意見交換会「ふくしま“けんせつ・どぼく女子”座談会」
  ・基調講話
   講師:時弘 みどり氏(一般社団法人土木技術者女性の会 副会長、清水建設)
  ・グループワーク:時弘氏及び県内の建設・土木業で活躍している女性をアドバイザーとして迎え、働く際の様々な疑問点などについて参加者同士で話し合った。
   参加者:200名
※以降備考欄に記載

《目的》
若者世代を対象として、男女のライフステージなどのテーマで意見交換会等を実施し、男女共同参画の考え方を学ぶ。

《対象》
(1)県内で土木・建設を専攻、または土木・建設業に興味のある女子学生(2)会津大学短気大学生
《主催・共催》
主催:福島県男女共生センター


《備考》
(2)グループワーク「仕事とは自分にとってどのような意味があるのか」
 開催日:平成29年2月2日(木)
 会 場:会津大学短期大学部
 担 当:センター職員
 内 容:これまでの「キャリア開発論」のゲストスピーカーの話をふり返りながら、「自分にとって“働く”とはどのようなことか」について学生同士で話し合い、共有し、新たな気づきを得た。
 参加者:65名
※会津大学短期大学部「キャリア開発論」の最終回として実施