メニュー

人権に関するデータベース

全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。

啓発事業の実績

人権に関する啓発事業の実績

講演会

男女共生次世代交流会
情報の種類 講演会
タイトル 男女共生次世代交流会
時期 2019/06/20~2019/12/06
主体名 福島県
【 内容 】

《事業の概要》
若者世代を対象として、ライフステージごとの生き方、女性が継続して働くことなど、男女共同参画や女性の活躍推進のテーマ等での学習や参加者同士の交流を図る機会を提供した。
(1)「ふくしま“けんせつ・どぼく女子”座談会」
内容:県内の建設・土木会社で働く女性から、仕事の魅力・やりがいや一日の生活の様子などを聞き、また、働く女性を交えた意見交換を行いながら、女性が建設・土木業界で働く意欲の向上や、学生同士のネットワークづくりを行った。
①会津会場、開催日:令和元年7月19日(金)、会場:福島県立会津工業高等学校、参加者:18名
②いわき会場:、開催日:令和元年11月18日(月)、会場:福島県立勿来工業高等学校、参加者:40名
③郡山会場:開催日:令和元年11月20日(水)、会場:福島県立郡山北工業高等学校、参加者:15名
(2)「ライフキャリアセミナー」
①男女共同参画関連データやセンターの取組から考える。
開催日:令和元年6月20日(木)、会場:福島大学、参加者:18名、講師:センター職員
内容:男女共同参画の各データやグラフ、当センターの役割や事業等の説明を行い、また、学生に身近なテーマでの意見交換等を行った。
※福島大学との連携事業(行政政策学類「現代社会論」への出講)
②男女共同参画の視点によるキャリア教育、開催日:令和元年12月6日(金)、会場:福島県立福島南高等学校、参加者:77名、講師:吉高神 明氏(放送大学福島学習センター客員教授、福島大学経済経営学類教授)、内容:労働者の権利やリーガルリテラシー、セクシュアルマイノリティ理解等、これから働くうえで参考となるテーマでの授業を行った。
※放送大学福島学習センターとの連携事業
《目的》
若者世代を対象として、ライフステージごとの生き方、女性が継続して働くことなど、男女共同参画や女性の活躍推進のテーマ等での学習や参加者同士の交流を図る。
《対象》
(1)県内で土木・建設を学んでいる女子学生、(2)学生
《主催・共催》
主催:福島県男女共生センター