メニュー

人権に関するデータベース

全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。

啓発資料

人権に関する資料や映像

その他の啓発事業(講演とグループワーク(話し合い))

男女共同参画を学ぶ事業
情報の種類 その他の啓発事業(講演とグループワーク(話し合い))
タイトル 男女共同参画を学ぶ事業
時期 2020/10/13~2021/03/23
主体名 (京都府)城陽市
【 内容 】

《事業の概要》
1 1-①人とのかかわりあいの中で「私」を考える講座Part1 1-②人とのかかわりあいの中で「私」を考える講座Part2
テーマ:1-①聴くスキルを身につけ、関係の中の悩みに寄り添う 1-②[第1回]表情筋トレーニングで幸せスイッチをON~〇〇〇をマスクで隠していませんか?~[第2回]心地よい私とモノの整理術~捨てたいのに捨てられないモノありますか?~、時間:各回2時間、会場:城陽市男女共同参画支援センターぱれっとJOYO、参加者数:1-①8人1-②[第1回]19人[第2回]23人
2 おんなたちのピア・サポート講座
テーマ:[第1回]~わたしから少し拡げて~女性の生きづらさⅠ「母子関係」「愛着障害」をめぐって[第2回]~わたしたちが出会う暴力~女性の生きづらさⅡ「DV」「児童虐待」をめぐって[第3回]~わたしから発信できること~女性の生きづらさⅢ「共感」を「つながり」に変えるために、時間:各回2時間、会場:城陽市男女共同参画支援センターぱれっとJOYO、参加者数:[第1回]7人[第2回]7人[第3回]5人
《目的》
1女性の貧困や生きづらさ、女性がぶつかりやすい壁・悩みは、個人的な問題ではなく、男性優位社会や性別固定役割等が解消されていない社会的な問題が起因していることを理解する。
2家庭の中で女性が抱える生きづらさやその背景、生きづらさの痛みが及ぼす心身への影響を学ぶ。また、女性は自分が悪いと責めがちだが、そのような思考になるのは自分を取り巻く環境要因が大きいことに気づけるような学びを深める。
《対象》
1-①、2女性
《主催・共催》
城陽市男女共同参画支援センターぱれっとJOYO
《登壇者等》
1-①・2認定フェミニストカウンセラー 安本理子 1-②[第1回]表情筋トレーニングBril H認定 インストラクター&トレーナー 野渕優子[第2回]整理収納アドバイザー 吉川裕子