《実施(開催)日》
2006/12/01
《主な内容》
人権尊重と真のおもいやりの市を目指すため、「育てよう一人一人の人権意識」をテーマに市民を対象に安中市文化センターにおいて開催した。
(内容)
「オカリナサークル峠の風の音」によるオープニング演奏
人権作文表彰及び表彰作品の発表
「今、やさしさの時代」を演題に人権講演会を開催
参加者数 約350人
《主催等》
安中市
安中市教育委員会
西毛地域人権啓発活動ネットワーク
《登壇者肩書・氏名》
元NHKアナウンサー・フリーアナウンサー 広瀬 久美子
《登壇者略歴》
千葉県生まれ。早稲田大学国文学科卒業。
大学卒業後NHKに入社、2008年8月にNHKを卒業するまでテレビ(週間ボランティア、きょうの料理、NHK特集など多数)、ラジオ(みんなの茶の間、午後のロータリー、土曜サロンほか多数)で活躍。
現在は、フリーで活動。全国社会福祉協議会運営委員、環境省「地球温暖化防止のための~環の国くらし会議」委員ほかで活躍中
《登壇者著書その他》
「やがて翔く日のために」(スリーエーネットワーク社)・「介護上手の胸の内」(集英社)ほか多数
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
その他各種事業
人権フェスティバルin安中
情報の種類 | その他各種事業 |
---|---|
タイトル | 人権フェスティバルin安中 |
時期 | 2006/12/01 |
主体名 | (群馬県)安中市 |