メニュー

人権に関するデータベース

全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。

啓発事業の実績

人権に関する啓発事業の実績

その他各種事業

「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」におけるポスター・写真・看板等の掲示
情報の種類 その他各種事業
タイトル 「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」におけるポスター・写真・看板等の掲示
時期 2006/11~2006/12
主体名 熊本県
【 内容 】

《実施(開催)日》
2006/11~2006/12
《主な内容》
「北朝鮮人権侵害問題啓発週間(12/10~16)」の期間中に、拉致問題について県民の関心を高めるため、様々な取組を行った。
・県及び県国際協会ホームページによる周知・広報
・国際交流祭典や人権フェスティバル等のイベント会場に啓発ポスターを掲出
・県本庁及び各地域振興局・保健所ロビー、各市町村役場等において、啓発ポスター及び写真・パネル等の掲示を実施(家族会・救う会作成CDを各地域振興局及び全市町村に配付)
・写真・パネル展の実施(公共施設の展示スペース等)
・県庁舎(本館・新館)内に啓発週間の周知用立看板を設置
・県庁舎電光掲示板、庁内放送による週間の周知・広報
・県週刊メールマガジン、県人権センター広報誌、県国際協会情報誌、県内市町村広報誌等に啓発週間についての記事を掲載
・各地域振興局等の職員研修で啓発週間の周知を行うとともに、会場内にポスター・写真等を展示した
・各種県政番組等(ラジオ・テレビ)で啓発週間について周知を行った
《主催等》
熊本県地域振興部国際課
《共催・後援・協賛等》
なし
《広報URL》
http://www.pref.kumamoto.jp/asp/news.asp?page_flag=newcome&i_news_no=9930