《目的》
小学生に対し、「人権」について学んでもらうため
《主催、共催、後援等》
人権擁護委員瀬戸地区委員会
《対象》
小学生
《主な内容》
人権擁護委員が市内小学校にて人権についての授業を実施した。
①12月4日 (火)東山小学校 対象:2,3年生
②12月5日 (水)祖母懐小学校 対象:全学年
③12月10日 (月)原山小学校 対象:2年生
④1月22日 (火)八幡小学校 対象:2,3年生
①、②、④については教材として人権啓発ビデオ「プレゼント」を使用。
③については紙芝居を使用。
《外部に公開可能な資料の有無》
なし
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
その他各種事業
人権教室
情報の種類 | その他各種事業 |
---|---|
タイトル | 人権教室 |
時期 | 2007/12、2008/01 |
主体名 | (愛知県)瀬戸市 |