《目的》
役員、理事等の人権意識の高揚と参加者の意思疎通を図る。
《主催、共催、後援等》
高槻市人権啓発推進協議会(事務局:高槻市人権室内)
《対象》
人権啓発推進協議会の役員、理事、事業部会員、広報部会員、地区単位会運営委員長
《主な内容》
①あいとうエコプラザ菜の花館の見学(住民と行政が協働で行っている「あいとうリサイクルシステム」や「菜の花エコプロジェクト」といった東近江資源循環システムについて、館内見学を含めた研修をし、環境を守るために一人ひとりが身近にできることや、環境権について考えた。)
②釈迦山 百済寺の見学(日韓交流の原点を振り返り、古人の精神を現代の多文化共生へ繋げていくことに思いを深めた。)
《外部に公開可能な資料の有無》
なし
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
その他各種事業
理事会研修
情報の種類 | その他各種事業 |
---|---|
タイトル | 理事会研修 |
時期 | 2007/07 |
主体名 | (大阪府)高槻市 |
関連URL | http://www.city.takatsuki.osaka.jp/db/jinken/jinkenkyou/gakusyuu.html |