《目的》
町民一般の人権意識向上を図る
《主催、共催、後援等》
主催:播磨町教育委員会
共催:播磨町人権・同和教育研究協議会
《対象》
町民一般
《主な内容》
上映作品:「武士の一分」 (121分)
参加者数:600人
概要:義を重んじ、卑怯を憎む心と夫婦愛を描いた山田洋次監督の時代劇映画「武士の一分」を午前と午後に1回ずつ上映した。
《外部に公開可能な資料の有無》
なし
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
その他各種事業
共に生きようふれあいのまち映画会
情報の種類 | その他各種事業 |
---|---|
タイトル | 共に生きようふれあいのまち映画会 |
時期 | 2007/08 |
主体名 | (兵庫県)播磨町 |