《目的》
多くの県民が通行する街頭の広告媒体に、人権尊重の大切さを伝える広告を提出することにより県民の人権意識の高揚を図る。
《主催、共催、後援等》
熊本県、熊本県人権啓発推進協議会、熊本県人権啓発活動ネットワーク協議会
《対象》
県民
《事業の概要》
1 JR熊本駅「みどりの窓口」前コンコース
熊本県人権啓発図案看板(H950mm×W838mm 電照広告)
2 熊本交通センターCホーム(NTT側)階段横
熊本県人権啓発図案看板(H1.275mm×W2.595mm 電照広告)
3 県庁正門バス停前看板
熊本県人権啓発図案看板(H1.000mm×W2.180mm 看板)
4 八代市本町二丁目商店街アーケード
熊本県人権啓発図案看板(H1.500mm×W3.500mm 看板(両面))
《外部に公開可能な資料の有無》
なし
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
その他各種事業
人権啓発のための街頭掲示板広告事業
情報の種類 | その他各種事業 |
---|---|
タイトル | 人権啓発のための街頭掲示板広告事業 |
時期 | 2008/04~2009/03 |
主体名 | 熊本県 |
関連URL | http://www.pref.kumamoto.jp/site/jinken/ |