《目的》
差別の現実から学ぶことにより同和教育の必要性を認識し、市民一人ひとりの課題として、地域ぐるみで人権感覚の高揚を図り、よい地域社会をめざす。
《主催、共催、後援等》
今治市波方人権教育協議会
《対象》
波方地域住民一般
《事業の概要》
波方町内11会場で開催し、講話(人権について考える)・ビデオ視聴(こころに咲く花)した後、参加者で話し合いをし学習した。
参加者は185名。
《外部に公開可能な資料の有無》
なし
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
その他各種事業
波方人権・同和教育地域学習会
情報の種類 | その他各種事業 |
---|---|
タイトル | 波方人権・同和教育地域学習会 |
時期 | 2008/10 |
主体名 | (愛媛県)今治市 |