《目的》
啓発ビデオを使って、人権について学習する機会を提供する。
《主催、共催、後援等》
主催:高槻市視聴覚活動連絡協議会、高槻市立公民館、高槻市教育委員会
共催:高槻市人権まちづくり協会
《対象》
市民
《事業の概要》
映画上映
①「学校3」7月4日 芥川公民館 参加者数:35人
②「tomorrow 明日」8月5日 真上公民館 参加者数:40人
③「風と大地と梨の木と第4章 we are one」9月5日 南大冠 参加者数:52人
④「わたしがSuki」10月3日 北清水公民館 参加者数:23人
⑤「典子は今」11月18日 三箇牧公民館 参加者数:42人
⑥「ツインズ17」12月12日 日吉台公民館 参加者数:21人
《外部に公開可能な資料の有無》
なし
《講師、出演者、登壇者等》
人権まちづくり協会 啓発指導員 ①⑤本田 大美子 ②④中川 春枝 ③西田 睦史
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
その他各種事業
ほな行こか、町のちっちゃな映画館
情報の種類 | その他各種事業 |
---|---|
タイトル | ほな行こか、町のちっちゃな映画館 |
時期 | 2008/07~2008/12 |
主体名 | (大阪府)高槻市 |