《目的》
人権啓発
《主催、共催、後援等》
京都市PTA連絡協議会・京都市教育委員会
《対象》
一般市民・PTA
《事業の概要》
すべての人が社会の中でかけがえのない存在として認められるよう、憲法月間(5月)にあわせて啓発パレード等を行い、市民一人一人に人権の大切さや、子どもたちを社会全体で育むための取組の推進を呼びかける。
「行動するPTA」として、人づくり21世紀委員会の協力を得て、約600名が参加し、京都市消防音楽隊の先導のもと、各PTAで作成した、手作りプラカードでシュプレヒコールを行うなど、街頭啓発活動を行う。
「子どもを共に育む京都市民憲章」を市民共通の行動規範として、社会のあらゆる場で実践し、子どもたちがいきいきと学び・育つまちづくりを目指して、行動の輪を広げます。
《外部に公開可能な資料の有無》
なし
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
その他各種事業
平成20年度憲法月間人権啓発パレード
情報の種類 | その他各種事業 |
---|---|
タイトル | 平成20年度憲法月間人権啓発パレード |
時期 | 2008/04 |
主体名 | (京都府)京都市 |