《事業の概要》
・人間尊重の気風がみなぎる学校づくりの推進について講話
・教職員の人権感覚の高揚について講話
・人権同和教育をめぐる情報等の交流 等
《目的》
県内各学校の人権同和教育指導者に対して、同和問題をはじめ人権問題に対する正しい認識と学校での人権同和教育推進の方途について徹底を図る。
《対象》
公立小・中学校長、教頭、教務主任、人権同和教育主任
《主催・共催》
主催:岐阜県教育委員会(学校支援課)
《登壇者等》
岐阜県人権同和教育協議会委員(6名)、岐阜県人権啓発講師(1名)、岐阜県人権啓発連絡協議会委員(1名)、白川町社会福祉協議会副会長(1名)
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
その他各種事業(県内主要駅に人権啓発ポスターの掲示を行った、)
平成21年度人権同和教育幹部研修会(小・中学校)
情報の種類 | その他各種事業(県内主要駅に人権啓発ポスターの掲示を行った、) |
---|---|
タイトル | 平成21年度人権同和教育幹部研修会(小・中学校) |
時期 | 2009/05/08~2009/07/15 |
主体名 | 岐阜県 |