《事業の概要》
④人権擁護委員が先生となり、授業形式で実施
(H27は13校16クラス351人が参加)
《目的》
子どもたちが、楽しい学校生活を送るために、クラスの友達をはじめとする他人に対する思いやりや優しさの重要性といった、いわゆるいじめをはじめとする人権尊重思想の基本的な考え方を理解してもらうこと。
《対象》
小学校3・4年生、中学生
《主催・共催》
山武市、千葉人権擁護委員協議会山武支部会
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
その他各種事業(人権教室)
人権教室
情報の種類 | その他各種事業(人権教室) |
---|---|
タイトル | 人権教室 |
時期 | 2015/06/19~2015/12/17 |
主体名 | (千葉県)山武市 |