《事業の概要》
人権擁護委員に幼稚園や保育園、学校等に来校してもらい人権教室を開催してもらう。
・人権擁護委員の説明 ・エプロンシアター ・まちがい探し ・人権とんぼ飛ばし
・人権DVD鑑賞・意見交換・人権ペープサート・紙しばい
《目的》
友達と仲良くすることや、命の大切さ、他人を認めることの重要性についてきづいてもらう。
《対象》
幼稚園児、保育園児、小学生、中学生
《主催・共催》
牧之原市内幼稚園・保育園・小中学校、牧之原市市民課
《登壇者等》
牧之原市人権擁護委員
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
その他各種事業(市内幼稚園・保育園・小中学校等への人権教室の開催)
人権教室
情報の種類 | その他各種事業(市内幼稚園・保育園・小中学校等への人権教室の開催) |
---|---|
タイトル | 人権教室 |
時期 | 2015/06/12~2016/01/18 |
主体名 | (静岡県)牧之原市 |