《事業の概要》
募集作品:作文、標語、絵 応募数:計3,166点(作文1,120点、標語1,572点、絵474点) 入選作:計45点(作文15点、標語15点、絵15点) 平成30年12月7日、8日入選作品展示 平成30年12月8日人権週間記念行事「人権を考える市民のつどい」で入選作品表彰
《目的》
21世紀を「人権の世紀」とする取り組みが進められるなかで、市民一人ひとりが人権問題を「自分の問題」として捉え、お互いの人権を尊重し合う高槻市を築く。
《対象》
市内に在住または通勤、
《主催・共催》
主催:高槻市
企画・運営:一般社団法人高槻市人権まちづくり協会
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
その他各種事業(作文・標語・絵画の部門での人権啓発作品の募)
人権啓発作品募集
情報の種類 | その他各種事業(作文・標語・絵画の部門での人権啓発作品の募) |
---|---|
タイトル | 人権啓発作品募集 |
時期 | 2018/07/01~2018/10/31 |
主体名 | (大阪府)高槻市 |
関連URL | http://www.takatsuki-jinmati.org/ |