《事業の概要》
「犯罪被害者週間」(11/25~12/1)の事前広報として、大規模商業施設において、チラシ配布、パネル展(被害者遺族の手記等掲載)、パトカー・白バイの体験乗車、バルーンアート等を実施し、犯罪被害の悲惨さや被害者等の心情を伝えると共に、命の大切さを訴え、「被害者にも加害者にもならない社会づくり」に向けた意識高揚を図った。
《目的》
犯罪被害者週間に伴い、大規模商業施設においてキャンペーンを開催し、犯罪被害者やその家族、遺族の置かれている状況や支援の重要性等について、県民の理解を深める。
《対象》
県民
《主催・共催》
愛媛県犯罪被害者支援連絡協議会
人権に関するデータベース
全国の地方公共団体をはじめ、国、国連関係機関等における人権関係の情報を調べることができます。
啓発事業の実績
人権に関する啓発事業の実績
その他各種事業(広報啓発キャンペーン)
犯罪被害者週間に伴う広報啓発事業
情報の種類 | その他各種事業(広報啓発キャンペーン) |
---|---|
タイトル | 犯罪被害者週間に伴う広報啓発事業 |
時期 | 2018/11/18~2018/11/18 |
主体名 | 愛媛県 |