専門図書館で読む「SDGs」 第1回「労働」と「教育」 参加無料 2015(平成27)年に国連が採択した持続可能な開発目標「SDGs(Sustainable Development Goals)」は17の目標と169のターゲット(達成基準)から構成されており、「人権尊重」が大...
新着情報
イベント
-
-
4月の定期上映会 4月19日(水) 午後2時~午後3時 (開場 午後1時30分) 人権ライブラリー 多目的スペース 入場無料、事前申込制、定員20名 今回は、事前申込制とします。定員は20名(先着順)です。お早めにお申し込みください! ※内容は変更する場合があります。※新型コ...
-
3月の企画展示 企画展「人権啓発ポスター・新聞広告・出版物展 ~令和4年度人権啓発資料法務大臣表彰より~(東日本編)」 3月20日(月)~4月27日(木)人権ライブラリー 展示スペース 9:00~17:00 入場無料・土日祝休館 公益財団法人人権教育啓発推進センターでは法務...
-
3月の定期上映会 3月15日(水) 午後2時~午後3時20分 (開場 午後1時30分) 人権ライブラリー 多目的スペース 入場無料、事前申込制、定員20名 今回は、事前申込制とします。定員は20名(先着順)です。お早めにお申し込みください! ※内容は変更する場合があります。※...
-
2月の定期上映会 2月15日(水) 午後2時~午後3時40分 (開場 午後1時30分) 人権ライブラリー 多目的スペース 入場無料、事前申込制、定員20名 今回は、事前申込制とします。定員は20名(先着順)です。お早めにお申し込みください! ※内容は変更する場合があります。※...
-
2月の企画展示 パネル展「3.11被災地の声をきく 筑紫女学園大学支援活動の10年」 2月17日(金)~3月13日(月)人権ライブラリー 展示スペース 9:00~17:00 入場無料・土日祝休館 2011年3月11日に国内観測史上最大のマグニチュード9.0の東日本大震災が発生...
-
「共生社会と人権に関するシンポジウム」(法務省委託)のご案内 グローバル化による経済発展の一方、世界は、格差の拡大や紛争による分断など様々な課題に直面しています。これらの課題に対処していくためには、国と企業が相互に補完し合いながら、共生社会を実現し、持続可能な経済・社会を営む...
-
特別セミナー 「ピクトグラムと人権 ~外国人や障害のある人の視点から考える~」 今回の特別セミナーは、会場(人権ライブラリー「多目的スペース」)に御来場いただいての受講、及びオンライン(リアルタイム)配信の2通りの方法で御参加いただけます。詳しくは、下記を御参照ください。 ...
-
1月の企画展示 パネル展「ピクトグラム大集合展」 1月10日(火)~2月10日(金)人権ライブラリー 展示スペース 9:00~17:00 入場無料・土日祝休館 ピクトグラムとは文字・言語によらず、場所や施設の内容、行動の指示や規制等に関する情報を伝えるための図記号です。本企画...
-
1月の定期上映会 1月18日(水) 午後2時~午後3時50分 (開場 午後1時30分) 人権ライブラリー 多目的スペース 入場無料、事前申込制、定員20名 今回は、事前申込制とします。定員は20名(先着順)です。お早めにお申し込みください! ※内容は変更する場合があります。※...